経営事項審査の有効期限

こんにちは。

私が、大阪府の経営事項審査が得意な、大阪市淀川区の行政書士オフィスNの長島です。

経営事項審査光速申請請負人の長島です。

すっかり冷え込みましたね。

毎日天気がいいので、すっきりとした空で、気持ちがいいのですが、いかんせん寒い・・・。

私は、寒いのが大の苦手ですので、これからの季節はつらくなっていく一方です。

健康に気を付けて、皆様のために頑張っていこうと思います!

さて、タイトルの件です。

建設業許可にも、有効期限があり、許可日から5年です。

そして、引き続き許可が必要な工事を受注希望でしたら、有効期限の3か月前から1か月前までに建設業許可の更新申請が必要です。

それと同じように、経営事項審査も更新が必要です。

では、どのタイミングなのか?「毎年です!」

経営事項審査は、「毎年度の決算期における、建設業許可業者の成績表」という性質だからです。

その成績表を役所から出してもらうために、毎年決算変更届、経営状況分析、経審を申請する必要があります。

また、経営事項審査通知書の有効期限については、「決算日から1年7ヶ月」となります。

先ほど書いた通り、毎年の決算期における成績表ですから、決算日が基準になります。

例えば、今日時点での個人事業主の経営審査結果通知書の有効期限は、令和2年12月31日が決算日ですので、有効期間は令和4年7月31日となります。大阪府の経営事項審査申請は非常に難しいですが、二人三脚で頑張りましょう!

ただし、令和4年7月31日までには、令和3年12月31日の経営事項審査通知書を入手しておく必要があります。

1年7ヶ月って、長いようで短いです。というか、ほとんど余裕はありません。

先ほどの個人事業主の例で行きますと、

・令和3年12月31日で決算を締める。

・令和4年1月1日~3月15日までに所得税、消費税の確定申告を行う

・令和4年3月16日以降は、経営事項審査の準備を行う。

・なお、大阪府の場合だと、申請受付日から役所からの修正依頼等の問い合わせ無しで22日程度かかる。

・よって、そこから逆算すると、多少の余裕を見て、令和4年6月30日までには申請受付を完了しておかないとマズイ。

となりますから、令和4年3月16日から経営事項審査申請の準備着手とし、令和4年6月30日に大阪府の受付完了としたら、75日程度しか時間がないです。

しかも、役所が要求する資料を揃え、申請書を作成し、法律違反を犯していないかをチェックし・・・、となると、ほとんど時間がないと考えます。

また、1年7か月の期限を過ぎた場合は、最新年度の決算日の経営事項審査結果通知書を確保しない限り、案件落札ができたとしても、受注ができなくなります。

場合によっては、指名停止等の処分を受ける可能性もありますので、ご注意いただきたいところです。

また、大阪府や他の都道府県も原則、経営事項審査は予約制になっておりますので、時期によっては、1ヶ月以上の先の予約ということもあり得ます。

とにかく時間との戦いですので、面倒な大阪府の経営事項審査申請は、経営事項審査光速申請請負人の長島にお任せ下さい。

ご依頼をお考えの方は、下記バナーからお問い合わせくださいませ。

大阪府の経営事項審査でお悩みの方は、今すぐ電話、メール、LINEでお問い合わせを。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA